![]() |
「すずらん」という名前はすずらんの花言葉に由来します。
〜幸福の再来〜
被災された方々にも、いま一度、幸せが訪れるようにとの願いを込めています。また、あえて和名を使用することで、ご高齢の方にも親しみをもっていただけるようにという意図もあります。団体のロゴマークにもすずらんをあしらったものを作成いたしました。 |
2011年4月 |
学生有志によりすずらん設立 ボランティア活動開始 |
2011年5月 |
NPO法人NVNADの支援によるボランティア活動開始 (野田村支援プロジェクト) |
2011年6月 |
福島支援プロジェクト 大阪大学学内土壌汚染調査ボランティア活動実施 |
2011年10月 |
台風12号に伴う和歌山県那智勝浦でのボランティア活動実施 |
2012年4月 |
大阪大学 第13回「課外活動総長賞」特別賞を受賞 |
2013年9月 |
民宿を活用した「のだ暮らし体感交流ツアー」を始める。 |
2014年9月 |
兵庫県丹波市でのボランティア活動を開始 |
2016年4月 |
熊本県熊本市・益城町でのボランティア活動を開始 |